50代のお母さんへ贈る、母の日のギフトはどんなものが良いでしょうか?
お子さんは独立し、自分の為に使える時間が増えてくる、「ライフスタイル」の転換期ともいわれる50代、自分の為に使える時間が増える時期でもありますので、いままであまりできなかったオシャレにも気を使える時期になります。
今回は、そんな50代のお母さんへ贈る、母の日ギフトにおススメの上質なジュエリーをご紹介させていただきます。
母の日ギフト!50代の女性が好むジュエリーは?
今回下記のデータを根拠としております
・3年間計1万2000人超えの50代女性の購入データ、評価(レビュー)、満足度を元に集計
・50代女性100名に聞いた!趣味趣向、用途アンケートを基にした根拠
データ及びアンケートから、日常やお仕事にもつかえて、フォーマルにも身に着けられるジュエリーやアクセサリー、あまり派手になりすぎないアイテムが好まれる傾向という結果になりました。
上記結果を基にした、母の日に贈るギフト、50代女性におすすめのジュエリー、アクセサリーを厳選してご紹介させていただきます。
母の日のプレゼントに、ジュエリーやアクセサリーを選ぶ時の注意点
50代女性へのジュエリープレゼントを選ぶときに注意したい4点!
・金属アレルギーに注意!ニッケルフリーなど、金属アレルギー対策がされたアイテムを選ぶ
・50代女性にあまり小さすぎる(可愛すぎる)アイテムは避ける
・安いっぽいアクセサリーはNG
・品質の良い物を選ぶ
データ及びアンケートから、日常やお仕事にもつかえて、フォーマルにも身に着けられるジュエリーやアクセサリー、あまり派手になりすぎないアイテムが好まれる傾向という結果になりました。
上記結果を基にした、母の日に贈るギフト、50代女性におすすめのジュエリー、アクセサリーを厳選してご紹介させていただきます。
金属アレルギーに注意
一番気を付けていただきたい項目は金属アレルギーです。ジュエリーを作る際に使用する金属(金・銀・プラチナ)には、純度100%ではジュエリーとしての加工ができないため、ある一定の割合で別の金属を割金として使用しております。
純度100%の金・銀・プラチナであれば、アレルギーの心配はほぼありませんが、割金に使用する金属の種類によっては、アレルギーを引き起こしやすい金属が使用されている場合がございます。
ご購入前に、使用されている金属のすべてをご確認いただくことをおすすめいたします。
小さすぎる・可愛すぎるアイテムを選ばない
50代の女性の服装に多い傾向ですが、シンプルや上品といった装いが多くなってまいります。また、フォーマルな装いの場面も増えるので、20代・30代の女性が身に着けているようないわゆる「プチ系」の華奢なジュエリー・アクセサリーや、かわいらしさが前面に出すぎるアクセサリー類は、なるべく避けた方が良いですね。可愛らしいお母様への贈り物にジュエリーを選ぶ時も、可愛い:上品の割合が「3:7」くらいのものを選ぶと大変喜ばれます。
安っぽいアクセサリー類はNG
装いと同様に、あまりにも安っぽいアクセサリー類はNGです。全体のコーディネートバランスがおかしくなったり、悪目立ちしてしまいます。
品質の良い物を選ぶ
デザインや素材、品質にこだわったジュエリーであれば、シンプルな装いでも上品さをプラスしたり、上品な装いではお洋服にうまく溶け込んでコーデ全体の格上げに役立つでしょう!
女性へのプレゼント注意点の関連記事 |
▶ 金属アレルギーの起こり方と予防法 |
▶ 女性にジュエリーをプレゼントする際のポイントや注意点! |
▶ ピアスの記事(素材金属について詳しく書いてあります) |
母の日のプレゼントの予算相場
50代女性へジュエリーをプレゼントするときの全体的な相場といたしましては、10,000円~50,000円程度となっておりますが、母の日のギフトとして、子供からお母さんへプレゼントする場合は、10,000円から多くても30,000円程の範囲でプレゼントを選ばれるケースが一般的です。あまり高価なものをプレゼントした際に、お母さんが心配されてしまうこともあるので、ご注意ください。
母の日ギフト、50代におすすめのジュエリー13選
当店50代女性にご購入いただきました購入データと、アンケートを基にした、おすすめジュエリー13選をご紹介いたします。

上質なダイヤと同等の輝きを気軽に楽しめる、スワロフスキージルコニアのひと粒ネックレス。
ストーンのサイズと金属のカラーが選べる「6タイプ」いわゆるハイジュエリーを作る工程とまったく同じラインで作られた高品質。
45cmスライドチェーン採用なので、お好きな長さでご利用いただけるのもポイントです。

雑誌GINGERに掲載された、日常から使いやすい一粒ネックレス。
ベースは上記一粒ネックレスと同じタイプですが、こちらはトップが裏返りにくい両吊りタイプ。
シンプルで上品だけど、両吊りタイプは「キチンとしすぎない」印象なので、しっかりしてるけど親しみやすい印象づくりにおすすめ。

1.25カラット、存在感のあるスワロフスキージルコニアが胸元で輝く、一粒ネックレス。
デザインは1.25カラットが主張しすぎない縦長のデザインで、先端についたスワロフスキージルコニアがゆらゆらと体の動きに合わせて美しく大粒が輝きます。
カラーはシルバーとゴールドの2色展開、オプションでチェーンが選択可能となっております。

こちらは素材にこもこだわった、18金ホワイトゴールド又は18金イエローゴールドが選べる、憧れの1カラットネックレス。
生涯1度は、1カラットサイズの上質ダイヤのネックレスをつけてみたい、と願う女性は多く、そんな願いがかなえられるネックレス。
天然ダイヤで同等の物であれば、100万円以上はしてしまいますが、こちらであれば毎日きがるにみにつけられますね。

0.5カラット:33800円+税
プラチナで丁寧に作り上げた、シンプルで品の良い一粒ネックレス。
ほどよい存在感の大きさと、上品に輝くプラチナの質感ははっきり言って最高です。
価格、使いやすさ、高級感がとても好評!これなら石が落ちても安心です。サイズ違いの0.5カラットタイプもございます。

大粒プリンセスカットが繊細で上品に輝く、一粒ネックレス。
プリンセスカットはラウンドカット程強い輝きを放ちませんが、装いのカッコよさ、上品さを1ランクも2ランクも上げてくれます。
普段ネックレスをつけなれている女性であれば、是非おすすめしたいのがプリンセスカットです。

胸元をぱっと華やかにしてくれる、Haloデザインのスワロフスキージルコニアネックレス。
これを身に付けたら、満足感が本当に満たされます。
こういったデザインは、あまりお持ちでない方が多いようですが、上品で高級感のある、50代のお母様に絶対おすすめのネックレスです。

差し込む光の種類で色の変化が楽しめる魅惑の宝石アレキサンドライト。
天然アレキサンドライトだと、びっくりするほどのお値段がしますが、こちらは人工アレキサンドライト。
最高のコスパと上品なデザインが、エレガントを好む女性に人気です。

女性に嬉しい、手先・指元を細く長く見せることができる繊細なラインが特徴のリング。
理由は、クロスするライン、この絶妙なラインが指輪を長く見せて、綺麗な手先を演出いたします。
高級感があり、とても繊細に作られたリングですので、50代女性には特におすすめです。

緩やかにカーブを描いた2本のラインがクロスする高いデザイン性と、程よいボリューム感が人気の、デザイナーズリング。
14石の光り輝くスワロフスキージルコニアがさり気ないゴージャス感もアピールいたします 。
また、このクロスラインが指を細く長く見せるので、美しい手先を演出するお手伝いになるかと思います。

リングデザインが人気高い、スリーストーンデザイナーズリング。
センターに程よい存在感1.28カラット(7mm)のラウンドブリリアント、サイドに2石あしらったスリーストーンタイプ、アームにメレをあしらったクラシカルな雰囲気漂う上品なリング。
ここぞという時のおしゃれの格上げアイテムとして、大変人気がございます。

トータルカラット数5.5カラットの豪華な2連りんぐ。
単体でシンプルやプチゴージャスを装っても良いし、2連で豪華に攻めるもよし。
とにかく使い勝手がよく、1セット持ってるととても便利と好評をいただいております。。

センターに輝く、妥協のない繊細な輝きが大変美しいオーバルカット。
ストーンに入った光が100%あふれだす計算しつくされた熟練した職人のみが可能な特別なカットを施されたこちらのジルコニアは、本当の上質ダイヤモンドと同等の輝きをご堪能いただけます。
50代のお母さんへの母の日ギフトは「上質」がキーワード
50代のお母さんへ贈る、母の日ギフトおススメジュエリー特集はいかがでしたでしょうか。日常の何気ない装いの中にもほどよく映えるジュエリーは、ご自身の自信にもつながり、毎日の気分があがる事間違いなしです。ぜひお母さんに最適なジュエリーを見つけてあげてください。